ジャイアント Brand Information
台湾から世界を動かす まさに“自転車界の巨人”
レースからフィットネス、バイクからパーツやウェア類に至るまで、あらゆるスポーツバイク関連プロダクツを手がける世界最大の自転車ブランドがジャイアントだ。女性専用ブランドのLiv(リブ)も展開している。
ジャイアントグループの総力で臨む、フラッグシップeMTB
TRANCE E+ PRO
トランスイープラスプロ
価格/ 58万円(税抜)
最大航続距離●125km (エコモード)
日本のドライブユニットメーカーと共同でeバイクの開発を行うジャイアント。ヤマハと共同開発のドライブユニット「シンクドライブプロ」は最大トルク 80Nm。高いセンシングによって微細なアシストフィールを実現しつつ、ユニット重量も 3.1kgと小型軽量化。そしてパナソニックから供給されるバッテリーは、フレームへ完全内蔵しつつも、高い放熱性で安全性を考慮。1回の充電で、最大のアシストモードである「パワー」モードにおいても約 75kmの走行が可能となった。リヤサスペンションによって、妥協のない本気の eMTB に仕上がった
フレーム●アルミ
フォーク●フォックス・36 フロートリズム
ドライブユニット●ジャイアント・シンクドライブプロ
コンポーネント●シマノ・SLX
タイヤ●マキシス・ミニオンDHF EXO、マキシス・ハイローラーツーEXO 27.5×2.6
カラー●カメレオンブルー
サイズ●S、M 重量● 24.3kg (サイズS)
Details
Rider’s Impression
シンクドライブプロの繊細なアシストを生かす 絶妙なフレームワーク
ヤマハと共同開発したシンクドライブプロのドライブユニットによるアシスト制御は、まさに目を見張る。ダウンヒルからの上り返しなどでの瞬間的な加速のアシストなど、マエストロサスペンションを導入したバイク全体の挙動と相まって、ダートコースでの自身のスキルやパワーが数レベルも上であるかのように思わせてくれた。また、オフロードにおける坂道からのゼロ発進においても同様で、バランスを取ることに 苦心することなくすんなりと発進できる。日本のトレイルのあらゆる局面で扱いやすい、世界レベルのeMTBがトランスEプラスプロなのである。
Other Bikes
ハイスペックドライブユニットにより多用途に扱える
FATHOM E+ PRO
ファゾムEプラスプロ
価格/ 38万円(税抜)
最大航続距離●125km(エコモード)
フロントに120mmトラベル量のSRサンツアー製サスペンションを採用したハードテイルeMTB。トランスEプラスプロと同様に、ドライブユニットはヤマハ・シンクドライブプロ。バッテリーにはパナソニック製500Whインチューブ式バッテリーを搭載。トレイルライドはもちろんのこと、27.5×2.6のエアボリュームのあるタイヤにより快適なオンロード走行も楽しめる
初心者でも扱いやすいオンロード向けeクロスバイク
ESCAPE RX E+
エスケープRX Eプラス
価格/28万円(税抜)
最大航続距離●225km (エコモード)
ジャイアントのベストセラークロスバイク「エスケープ」シリーズのeバイクモデルとして、ヤマハと共同開発したドライブユニット「シンクドライブ」を採用。パナソニック製大容量バッテリーにより、気軽にオンロードの長距離ライドが楽しめる。また、リブブランドの「エスケープRX W Eプラス」は、ドライブトレインは同一ながら小柄な女性でも扱いやすいよう小さいフレームサイズに調整されている