MATE.BIKE JAPAN、2024年モデル発表プレスイベント開催

ブランド力があり高品質なeバイクの販売だけでなくユーザーに法令遵守を訴えるフェーズに入ったMATE.BIKEを知る。

メイトバイク2024モデル

自転車大国生まれのeバイクブランド

2024年4月19日、デンマークのeバイクブランドの MATE.BIKE(以下メイトバイク)を日本で販売するMATE.BIKE JAPANは、同社の取り組みや2024年モデルの紹介するプレスイベントを都内で開催した。

さて、eバイクジャパンではこれまでも様々なeバイクを取り上げてきたが、その対象は日本の法規にあうスポーティなモデルとなっていて、いささかカオス状態となっているストリート系のeバイクはあまり紹介出来ていない。
そんなことから、品質や企業姿勢がいいとわかりつつも、ストリート系eバイクの代表格であるメイトバイクとはなかなか縁がなかったが、今回は我々の認識だけでなく、eバイクジャパン読者の方々にもメイトバイクのことを知ってもらうため、2024年モデルの紹介だけでなく、プレスイベントで語られたメイトバイクの取り組みも紹介していこう。

メイトバイクは「乗る人の世界観を広げ、より良い未来を目指す」という思いから2016年に誕生。MATEとは“頼もしい仲間”という意味を持つブランド名である。
メイトバイクの本拠地は北欧のデンマーク。この国は世界有数の自転車大国で、首都であるコペンハーゲンでは市民の数よりも自転車の数の方が多いと言われている。それだけに自転車優先の街作りも進んでいて、道路に設定される自転車専用レーンもクルマと同じ進行方向のレーン(一方通行が決まり)を設けつつ、自転車が3台並んで走れるほどの広い幅を持つ区間もあるそうだ。
また、信号を自転車優先に調整して信号待ちのストレスがなく通勤できるグリーンウェーブという仕組みも整備されているという。このように自転車を使用する環境が整っているので、街でいちばん速く移動できる手段は自転車と認識されているそうだ。

自転車先進国デンマークの説明
メイトバイクは自転車大国であるデンマークのメーカー。中心地であるコペンハーゲンでは自転車が主要な移動手段と言うレベル
デンマークの自転車政策
自転車レーンの整備が進んでいるだけでなく、通勤時間帯は信号のタイミングも自転車優先にするなどの制度もある。また、今後30年掛けて自転車専用の高速道路の整備も行うという

こうした自転車先進国であればユーザーは自然と自転車の品質にも厳しくなる。自動車大国である日本でクルマを選ぶ目が厳しくなっているのと同じことだ。メイトバイクはそのような市場で通用しているブランドだけに、存在していること自体から製品として十分優れているものであることがわかる。日本ではタレントが乗っていることや、ファッション性が高いという点がばかりが目立っていて、eバイクとしての本質はあまり見えていなかったが、本国での立ち位置を知ると、eバイクジャパンを読んでくれている目の肥えた方々にも興味を持ってもらえるeバイクであると言えるだろう。

メイトバイクのグローバル展開の状況
メイトバイクのグローバル展開の状況。主に欧州に多く、アジアは意外と少ない。メイトバイクの粗悪コピー品が多い中国には現地法人がない
ハンドルまわり
メイトバイクをじっくり眺めると作りが丁寧なのがわかる。ワイヤーやハーネスはメッシュホースでまとめられている
ヘッドチューブまわり
トップチューブをまたぐ部分はハーネス類の擦れを防ぐためスパイラルチューブで保護している
折りたたみレバー
折りたたみレバーなど力を入れて操作する樹脂パーツ。この手のパーツは耐候性が高いことも重要だが質感的にそのへんも問題ないように思えた
ドライブトレインまわり
ワイヤー類を通すためのフックが多く設けられていた。こうしたフックを付けるにはフレームの製造工程が増えるのだが、そういった手間を惜しんでいないところから、作りのよさが見えてくる

違法改造車をシャットアウトする日本法人の取り組み

メイトバイクを日本で販売するメイトバイクジャパンは2021年に設立され、現在は東京と大阪に直営店を展開。そのほか全国の協力店舗で取り扱っていて、販売のほかメインテンスや修理などを引き受ける態勢を整えていている。
なお、日本で発売されるモデルについてはすべて日本の法規にあわせた仕様とされているので安心して乗ることのできるものとこと。
ただ、グローバルモデルゆえ「以前発売されていたモデル」では、海外仕様に戻せる改造が可能なモデルもあったが、メイトバイクジャパンでは、そのようなモデルに対してメンテナンスや修理を受け付けない体制を敷いている。なお、現行モデルは違法改造ができないようになっているという。
それに現在では車両を購入したユーザーに対して、交通ルールの紹介やどのようなものが違法改造になるかなども紹介している「メイトジャーナル」という冊子を頒布し、eバイクユーザーの品位向上に努めているそうだ。

柳沼さん
メイトバイクジャパンのマーケティングマネジャー 柳沼さん。メイトバイクジャパンの取り組みを説明した
メイトバイクの違法車両への姿勢
現地の撮影条件がよくなかったので見にくくて申し訳ないが、メイトバイクジャパンは違法改造車にたいして厳しい姿勢を取り、ユーザーには法令遵守のための情報提供していくことが発表された

2024年のニューカラーを紹介

さて、ここからは2024年モデルの紹介だ。この日、展示されたのは3モデルでまずはメイトバイクの代表するモデルである「メイトX」(39万6000円)から。なお、2024年モデルではスペックに変更はなく、カラー設定の変更が行われている。

メイトX
メイトバイクのニューカラーを紹介。各車ともスペックに変更はない

メイトXは2018年に登場したもので特徴は20×4インチのファットタイヤを履いている点。ペダルバイクで乗るには太すぎて走行抵抗の面で厳しいものがあるタイヤだが、250Whモーターと40V14.5Ahバッテリーの使用によりイージーに漕げるものとなっている。最大アシスト距離は約80kmだ。
また、エアボリュームの多いタイヤなので路面からの衝撃吸収性も高く、前後に付くサスペンションとあわせて独特の乗り心地を生み出している。
フレームはセンター部分から折曲げができるようになっているので、乗用車のトランクなどにも積めるし、玄関や室内に保管する際も少ないスペースで収まるようになっている。

メイトX
メイトXのサイズは124×180×62(高さ×長さ×幅mm)。折りたたんだ状態では78×103×59(高さ×長さ×幅mm)となっている。フレームカラーはクラムブルー。広大な空を鏡のように映し出すアイスランドからスパイアされたワントーンカラー
アンバーマジック。琥珀の原石の様々な表情と無数の色合いからヒントを得て、時の流れを喜ぶような鮮やかさを表現
メイトX
ポーラシルバー。氷と鋼鉄の融合を表現。フレームカラーに合わせたオールシルバーのコンポーネントも特徴
メイトX
チャコールのロゴカラーを使用するサブデュードブラック。噴煙を上げつつ眠る火山から着想を得ているという
メイトX
どこまでも続く黄金色の砂に抱かれた水の青さを想起させる砂漠のオアシスをイメージしたデザートストーム
メイトシティ
こちらはメイトバイクの「メイトシティ」(27万5000円)というモデル。都市でのラインディグに最適化した仕様で小柄な人でも扱いやすくなっている。タイヤは20×1.95を履く。ドライブユニットやバッテリーはメイトXと同様
メイトXエボ
2024年の夏頃に発売予定の「メイトX エボ」。世界限定200台で日本で先行発売となる。ドライブユニットはバーファン製を採用。サスペンションなどがグレードアップされるそうだ。展示車は試作品で製品では仕様が変わる
メイトバイク2024モデル
以上がプレスイベントの主な内容。メイトバイクというeバイクは「毛色違いかな?」という印象からこれまであまり取り上げる機会もなかったが、デンマークという自転車大国生まれの高品位eバイクであり、日本でも法令遵守の方向に力を入れてくることで、eバイクジャパン読者の方も安心して乗れる ものになったと思うだけに、今後は引き続き情報をお届けしていこうと思う

新製品カテゴリの最新記事