サイクルモード東京2022、東京ビッグサイトで開催!最新eバイクに試乗しよう

サイクルモード東京2022、東京ビッグサイトで開催!最新eバイクに試乗しよう

東京ビッグサイトで2022年4月2日(土)〜3日(日)、日本最大のスポーツ自転車フェスティバル「CYCLE MODE TOKYO 2022(サイクルモード東京2022)」が開催される。

「サイクルモード東京」には国内外有名ブランドのロードバイクやクロスバイク、eバイクなどスポーツ自転車が集結。会場内外に設置した海を望む全長1km超の試乗コースで、最新テクノロジーが搭載されたスポーツ自転車の乗り心地を体感できる。

各社の出展ブースではヘルメットやウェアなどの自転車関連製品を見て試すことも可能。またスポーツ自転車は初めてという人向けの「試乗前レッスンコーナー」や、子ども自転車教室「ウィーラースクール」なども行う。

さらに注目テーマの企画コーナーが充実!話題のスポーツ電動アシスト自転車展示エリア「SPORTS e-BIKEエリア」や国内のサイクリングスポットを一挙に見ることができる「ジテンシャ×旅フェア」のほか、自転車通勤・通学に使える高機能ウェアや関連グッズなど都会的なスタイルを提案する「アーバンstyleゾーン」、クラウドファンディングを活用して開発された革新的な製品・サービスを展示する「サイクルファンディングコーナー」といった新企画も登場!

日本各地の人気キッチンカーが腕によりをかけて作ったグルメが集まるグルメエリアも充実しているので、1日中遊べて休日のお出かけにぴったり! お得な前売券は公式ホームページで販売中!

サイクルモード東京2022_2

SPORTSe-BIKEエリア

名だたるブランドから新作モデルが多く発表され大注目の電動アシスト自転車が勢ぞろい!
なかでもロードバイクやMTBなど、スポーツタイプのeバイクは、スポーツ・レジャーのニュージャンルとして人気沸騰中。おしゃれな街乗り用電動アシスト自転車など、数多くの車種に試乗できる。
サイクルモードで最新eバイクを体感しよう!

サイクルモード東京2022

海を望むロング試乗コース

雨天時でも試乗ができるコースを会場内外に設置!海を望むロング試乗コースで、最新ロードバイクやクロスバイク、今話題のeバイクの性能や乗り心地を体感できる。憧れのブランドの最新モデルを試してみよう!

サイクルモード東京2022_2

アーバンstyleゾーン

ビジネスシーンと日常生活で使える高機能ウェアや関連グッズが並び、自転車通勤や通学にも使える都会的なスタイルをご提案!機能性重視の方もファッションに敏感な方も満足できること間違いなし!

CM1

ジテンシャ×旅エリア

日本各地のサイクリングコースや観光スポット、グルメ情報などを一挙紹介! 自転車だからこそたどり着ける風景を楽しみながら、ご当地グルメを味わいお気に入りの温泉宿に泊まる、そんな“サイクリング”と“旅”のハイブリッドな楽しみ方がどんどん拡大中。サイクルモードで次の旅先を探してみよう!

CM2

サイクルファンディングコーナー

サイクル分野でも、世の中に革新的な製品・サービスをリリースするスタートアップ企業がクラウドファンディングを活用する事例が拡大中。皆さんの支援が製品開発に活かされた未来の製品たちをここでチェック!

CM3

グルメエリア

自転車で遊んだあとは腹ごしらえ!会場内に日本各地の人気キッチンカーが腕によりをかけて作ったグルメが大集合!おいしいごはんやスイーツを味わおう。

サイクルモード東京2022_2

サイクルモード東京2022 開催概要

■名称:CYCLE MODE TOKYO 2022

■会場:東京ビッグサイト西3-4・南3-4ホール

■日時:2022年4月2日(土)・3日(日) 10:00〜18:00(※最終日は17:00まで)
※両日9:30〜自転車販売店優先入場

■入場料:
【前売券】1400円 ※オンラインチケットのみ販売
【女性券】1200円 ※前売券販売期間中、オンラインチケットのみ販売
【オンライン当日券】1600円
【会場購入当日券】1800円
○中学生以下無料(※学生証が必要)
○2022年チームキープレフト会員入場無料(※会員証と本人確認書類:免許証・保険証などが必要)

前売券販売:4月1日(金) 23:59まで
当日券販売:4月2日(土) 00:00 ~ 4月3日(日) 15:00まで

■主催:サイクルモード実行委員会(テレビ大阪/ テレビ大阪エクスプロ)

■問合せ:サイクルモード事務局 06-6947-0284
https://www.cyclemode.net/2022/

イベントカテゴリの最新記事