【eバイク試乗記 2021】GIANT ROAD E+

【eバイク試乗記 2021】GIANT ROAD E+

来たるeロード時代を先取りした最新機能満載の意欲作

ヨーロッパでは既にトレンドの波が訪れているロードバイクの電動化。国内においては、スペシャライズドが参入してから注目が集まっているが、間髪入れずに参入してきたのがジャイアント・ROAD E+。スペシャライズドがバッテリーとユニットの軽量化でペダルバイクのような走りを目指した一方で、ジャイアントはeMTBのような大トルク型ドライブユニットに500Wh級のバッテリー、ライト、メーターを搭載したフルスペックモデルとしてきた。

乗るとさすがに世界最大手ブランドだけあって、平坦であればアシストが切れるスピードでも巡航はお手のもの。上り坂に入ると怒涛のトルクでアシストしてくれて、下りでのハンドリングも中心に重量物を置いているので、直進もコーナリングも安定感は抜群。

交通量の少ない県道を100kmほどツーリングするような用途では、同社の人気ロードバイク、ディファイなどで培ったフレーム作りが生かされており、快適そのもの。

eバイク試乗 2021 ジャイアント
GIANT ROAD E+

ROAD E+
価格:46万2000円
サイズ╱425(S)、450(M)㎜
カラー╱コズモネイビー
フレーム╱アルミニウム 
フォーク╱フルカーボン 
ドライブユニット╱ジャイアント・シンクドライブスポーツ 
コンポーネント╱シマノ・GRX(11S) 
タイヤ╱マキシス・リフューズ(700×32C) 
重量╱19.3(M)㎏

eバイク試乗 2021 ジャイアント
ドライブユニットはジャイアント・シンクドライブスポーツを搭載する。eMTBにも使用する強力なモデルで、eバイクとしての魅力が高い
eバイク試乗 2021 ジャイアント
バッテリーは大容量のものをダウンチューブ内に収納。そのためダウンチューブの形状がフレームのデザイン的なアクセントになっている
eバイク試乗 2021 ジャイアント
ディスプレイはジャイアント・ライドダッシュエボを採用。表示は見やすい。モードはスポーツ、アクティブ、ツアー、エコの4つが選択できる
eバイク試乗 2021 ジャイアント
変速パーツはシマノのGRX。タイヤはマキシス・リフューズの700×32Cを履く。なお、フロントフォークとシートポストはカーボン製だ
eバイク試乗 2021 ジャイアント
試乗車に付いていたヘッドライトは別売。標準付属品はリフレクター、キックスタンド、充電器、ベルという標準的な内容になっている
eバイク試乗 2021 ジャイアント
シートポストはジャイアントD-フューズコンポジット380㎜を採用。ハイグレードなカーボンシートポストだ。クランプはフレーム一体式
eバイク試乗 2021 ジャイアント
ユニクリップシステム対応サドルに一体装着が可能な光センサー付き充電式テールライト(別売)。サドルやシートポストまわりがスッキリ
eバイク試乗 2021 ジャイアント
スポーツバイクではペダルが標準付属品でないこともあるが、こちらはアルミ製のケージライトペダルが標準装備。サイズは小振り
eバイク試乗 2021 ジャイアント
ジャイアント・ライドダッシュエボディスプレイは画面サイズが大きいだけでなく、文字が色付きで走行中でも確認しやすい
eバイク試乗 2021 ジャイアント
アシストモードは4段階。ドライブユニットが強力ながらバッテリーも大きいので、どのモードでも航続 距離が長め。これは大きな特徴だ
eバイク試乗 2021 ジャイアント
ステムの左側に付くジャイアント・ライドコントロールエルゴ2スイッチ。ボタンは大きめで筐体の剛性もあって、操作感は良好だった
eバイク試乗 2021 ジャイアント
キックスタンドは標準付属品。ROAD E+は本格ロードタイプだが、普段乗りもこなすeバイクなのでキックスタンドがあるのは便利

【eバイクカタログ2021】GIANT(ジャイアント)

【気晴らし+e】平日の夜の街へ 帰宅後に「気持ちいい」を充電

ニュースカテゴリの最新記事