世界規模で成長するeバイク業界では性能やトレンドが年々進化している。そんなeバイクの今が分かるeバイクカタログ。ここでは、フジのバイクを紹介しよう。
日本の「日米富士自転車」をルーツとするアメリカの総合スポーツバイクブランド
BRAND INFORMATION
1899年に創業。1928年から富士の商標で主に実用車を販売。戦後はレースバイクの開発に力を入れ、1951年に日米富士自転車に社名を変更。1970年代にはアメリカへ進出した。ロードバイクやグラベルバイク、ストリートバイクまで幅広いジャンルのバイクを扱う。
モチベーター
軽量でスタイリッシュなアーバンeバイク
ダウンチューブ内蔵式のバッテリーやリヤハブ型ドライブユニットを採用し、シンプルでスタイリッシュなスタイルを実現したアーバンeバイク。普段の街乗りを想定してレザイン製のLEDヘッドライトを標準装備しているが、カーボンフォークを採用するなどして16.5kgと軽量に仕上がっている。アシストモードは手元のスイッチで5段階に切り替えられ、走行シーンに応じたアシストを選べる。フォークの側面にバッグやフェンダーを付ける台座も装備するなど、拡張性の高さも魅力。
![モチベーター](https://e-bikejapan.com/wp-content/uploads/2024/12/fuji24_1-1.jpg)
モチベーター
価格:28万6000円 ※店頭在庫のみ
[サイズ]S、M、L
[カラー]マットブラック
[フレーム]アルミニウム
[フォーク]カーボン
[ドライブユニット]バーファン・H-600
[コンポーネント]シマノ・ソラ(9S)
[タイヤ]WTB・エクスポージャー(700×32C)
[重量]16.5kg
[航続距離]N.A.
![アシストシステム](https://e-bikejapan.com/wp-content/uploads/2024/12/fuji24_6-1.jpg)
![ディスプレイ](https://e-bikejapan.com/wp-content/uploads/2024/12/fuji24_3-1.jpg)
![フロントライト](https://e-bikejapan.com/wp-content/uploads/2024/12/fuji24_7-1.jpg)
ファーポイント
多様な楽しみ方に対応するマルチパーパスeバイク
フジのグラベルバイクの名車、ジャリをベースに設計されたマルチパーパスeバイク。飛び石などからドライブユニットを保護するプロテクトステーを備え、マルチポジションハンドルを新たに装備することで、悪路や長距離走行を快適に楽しめるように進化。シートチューブ裏にバッテリーを設置し、フレームの前三角のスペースを確保し、フレームバッグを取り付けやすくしている。別売の専用リヤキャリヤを装着すればさらに積載力が向上し、キャンプツーリングなどにも対応する。
![ファーポイント](https://e-bikejapan.com/wp-content/uploads/2024/12/fuji24_2-1.jpg)
ファーポイント
価格:37万4000円
[サイズ]M、L
[カラー]シャンパンゴールド
[フレーム]アルミニウム
[フォーク]カーボン
[ドライブユニット]シマノ・ステップスE5080
[コンポーネント]シマノ・キューズ(9S)
[タイヤ]WTB・バイウェイ(650×47C)
[重量]19.0kg
[航続距離]70〜105km
![ハンドル](https://e-bikejapan.com/wp-content/uploads/2024/12/fuji24_4-1.jpg)
![ドライブユニット](https://e-bikejapan.com/wp-content/uploads/2024/12/fuji24_8-1.jpg)
![フレーム](https://e-bikejapan.com/wp-content/uploads/2024/12/fuji24_5-1.jpg)